名称 | 根本義塾 |
代表者 | 根本通裕 |
本部所在地 | 〒188-0014 東京都西東京市芝久保町1-7-13-210 |
電話番号 | 0424-30-6746 |
FAX番号 | 0424-30-6746 |
受付時間 | お問い合わせはメールでいつも受付、受付後、なるべく早く返信しお答えします |
定休日 | 土曜・日曜 |
主なサービス | オンライン学習塾です。高校生向けの大学受験数学。ご要望により、数学III、物理、化学、英語も指導可能です。なんでも遠慮なくお問い合わせからお尋ねください。 |
はじめまして。
根本義塾の根本通裕(ねもとみちひろ)と申します。
当塾は、大手予備校、大手学習塾のようにブランド力がなく、集客が厳しいです。無理もありません。ブランド力がないからです。
わたしもそのブランドの下、時間給で働いていたことがありました。
しかし、ほとんどが指導経験がない学生アルバイトであるのが現状でした。
学生アルバイトは必死で一所懸命でした。
ところが、学生アルバイトの指導を聞いても悪いですがとても指導力があるとは思えませんでした。
参考書、問題集をやらせ、単調に授業が進むばかり。
わたしは、スキーやテニスを教えることが得意といわれたり、数学、英語等も教えるとよい評判を頂いたり、教えるスキルに自信があります。
エビデンス(教えるのがわかり易いとの証拠)がないのが残念です。
時間給で働いていた塾の三者面談で、働いている塾長から以下のようなエビデンスの言葉を頂きました。
・「お母さんが根本さんに任せていれば安心です。」「(帰国子女で数学の成績が伸びず悩んでいたお子さんの}お母様に、本当に感謝しています。」とお褒めのおことばをいただきました。
それでもまだ本当のエビデンスが足りないと思います。
現実のエビデンスが・・・。そのエビデンスを実際にお子さんに示します。無料体験授業3回としております。それに加え先着3名に限り、1つの学期の間、無料とさせていただきます。たとえば、1学期または2学期の中間試験と、期末試験が終わるまでご指導します。その試験結果をエビデンスとさせてください。それで入塾するかどうかを判断してください。
-------------------------------------------------------
2017年5月個人事業主として独立した「根本義塾」は、
明治時代に先祖 根本通明が開講していた漢学・易学の塾名が由来です。
親の転勤で東京、九州、名古屋、東京、札幌、東京と 幼稚園2つ、小学校4つ、変わりました。
教科書は変わる。方言は変わる。遊び方は変わる。
子供ながら大変でした。
一回だけ1か月くらい登校拒否になりました。親をうらみました。
しかし、社会人になってから様々な県の同期を含む会社の人や他の会社の方と、といろいろな話ができて役に立ちました。
「すべての道はローマに通じる」
のです。
また、いじめで弱いものでしたが、自分を強くしようと努力しそれなりに強くなりました。
弱いひとの気持ちがよくわかります。そしてそのような弱いひとを助けたい気持ちでいっぱいです。
たとえば、大手の学習塾の入塾試験で落ちてしまい、行き場を失った生徒さん、いつでも歓迎します。一緒にがんばりましょう。生徒さん、その落とした大手の学習塾を見返してやろうじゃないですか!
根本義塾では、オンライン家庭教師の形態で指導します。
モットーは、楽しくかつ効率的に学習すること、解法の「コツ」を大事にします。
あわせて基礎力を大事にしつつも、独創的に考える人材を育てることを、目指しています。
いま学歴社会は、事実上終わりました。終身雇用制も事実上なくなりました。大学合格をサポートすると同時に、何か一つでもほかのひとと違う独創的な技術(特技)を磨くことが大切です。自分が大好きなことを見つけとことんやることが大切です。思い切りとんがりましょう。
ゲーマーもいまやプロで稼げます。ピアノが上手ならば街角ピアノで稼げます。スマフォアプリSHOWROOMをご存知でしょうか?SHOWROOMで自分の特技を披露すれば投げ銭をもらって稼げます。
一つのことで、人生が終わる時代が 変わりつつあります。主となる仕事に加え、特技で仕事もするTWO-WAYで生きる時代が来ました。日本の上位企業も、サイドビジネスをすすめています。自分の会社だけで 自分の人生を決めるな、とも言いかえることができます。
「自分の夢ってなんだろう」「心からやりたい好きなことってなんだろう」といつも自分に問いかけてください。もしどうしてもどうしてもやりたいことがあって、大学に行く「必要がないなら」
大学受験をやめてもいいと思います。例えば将棋の天才、藤井8段は 大学進学をやめました。ただし、やりたいことがあやふやな人は 大学4年で いろいろな人と話したり、授業にでたり、しっかり自分の将来の道を考える機会として 受験をして 大学に入りましょう。
特に分からないときに 聞けるひと、わからない時の調べ方を しっかり身につけましょう。
問題を解決する力を どんどんつけましょう!会社で仕事をしつつ、入社5,6年で会社に慣れたとき、サイドビジネスに挑戦する。そんなとき大好きなものがあれば有利です。
また、当塾は、今までアスペルガー症候群のお子様を指導したり、ADHDのお子様を指導したりもしてきました。バリアフリーの塾です。
さらにまた、「二週間後の試験で三角関数のテストを6割以上取らないと進級できないんです」と急に塾に駆け込んできた生徒さんに4コマ特訓。見事進級。進級の報告をしにきてくれたときの「生徒さんの笑顔」は一生忘れません。「教師冥利」につきます。数学や英語に苦手な生徒さんを救うことを一生懸命に行っていきます。
おまかせください。試験前は一緒に予想問題を解き、試験が終わったら一緒に解き直します。あせって前には進みません。自分のことのように生徒さんの試験を予想し、自分のことのように試験日に「どうしているかな?」と心配し、自分のことのように試験結果はどうだったかな?指導内容を理解してくれたかな? といつもドキドキしながら仕事をしています。
小学校校長の友人にスキーやテニスを教えたら「根本、お前、先生に向いているよ。教え方がうまい!」と絶賛されたり。
自分は「はてな???」だったのですが・・・。
大手学習塾でも三者面談で親御さんに「根本さんに任せていれば安心だ」「本当に感謝しています」とのご評価をいただいていました。
現に生徒さんの成績もぐんぐん上がりました。
私が体調が悪くて休むと「先生なんで来てくれないんですか?モチベーションが落ちます!」といわれたり。何より生徒さんが不思議とよくなついてくれます。
どうぞ無料体験を受けてみてください。
社会経験、技術者のときの経験、知識等も授業中加えます。
学生アルバイトの先生とは、ひと味ちがう講義を行います。何よりも 生徒さんに志望校合格・大学合格を果たしていただくことに全力を注ぎます。
あわせて将来役立つこと、社会で役立つことも教えます。分かりやすく楽しい授業をします。
たとえば、放物線の曲線が懐中電灯の面の設計に使われているとか、焦点にちょうど電球があり、直線的にミラーに反射され光がでていくんだよ、とか。
こんなことは、ほとんどの先生は教えないと思います。
このようなことを授業の合間にいうとどんどん勉強のモチベーションが沸いてくるものです。どうしてこの数学の式を学ばなければいけないのか?学校でも塾でも教えないからです。世の中でどのように役立っているか、すなわち現実の現象と習ったことがどのように具体的にに活用されているのかが分かれば、勉強も楽しくなります。
当塾は、受験生を「大学合格」までサポートします。なんでも相談してください。さらに社会に出て困ったことがあったら可能な限り相談にのります。ちっぽけな塾ですが心意気は「日本一」です。
「人の心の美しさを満たそうよ」
小さな店であることを
恥じることはないよ。
その小さなあなたの店に
人の心の美しさを一杯に満たそうよ。
岡田 徹『岡田 徹 詩集』より
1980 | 都立大泉高校卒 |
1985 | 早稲田大学理工学部卒 |
1985.4 | TDK株式会社入社マグネット事業部配属・レアアース磁石新工場立ち上げのプロジェクトに参画 |
1991 | 都内国際特許事務所入所 いままでの技術と好きな語学が活かせる道、そして「腕一本」で生きれる仕事は何か?この道を選んだ理由です。 |
1997~ | PHILIPS、タムラ化研、特許事務所にてパテントエンジニアとして従事。 Wワークで2014年から三年ほど大手個別学習塾で中高生の数学と英語の指導に携わりました。ここで主に数学と英語、試験前は物理、化学を指導しました。 |
2017.5 |
「根本義塾」開業
|
夏季休暇などに最大5名で直接指導をする教室です。
(1)田無教室(冷暖房完備、感染対策施工済)
西武新宿線 田無駅南口より徒歩2分。大手学習塾さんの左隣りです。
詳細は初回の面談のときに説明します。
(机を配置替えし、ホワイトボードで指導します)
(2)いこいの森教室(冷暖房完備、感染対策施工済)
西武新宿線 田無駅 北口 または ひばりが丘南口から西武バスで10分、谷戸小学校前下車、徒歩5分。谷戸小学校の正門から見えます。
詳細は初回の面談のときに説明します。
(机を配置替えし、ホワイトボードで指導します)